扇風機の鉄道模型ブログ

作った模型のメモとか。役に立たないよ。

昭和43年の国鉄長野貨物駅 貨車と積み下ろし風景

多分、祖父の撮影した写真です。

昭和42年と43年で、当時の長野貨物駅が映っています。

1968/9/1 後ろが長野駅で、長電が左、奥は北長野方?

手前の列車下から、チキ1500形、チ1000形(?)、ワム90000形救援車代用、トキ15000形、トラ55000形(?)、救援車*3と思われます。

奥の列車は左から、ワム20000形、トラ45000形(?)、ワム70000形、ツ4000形

のように見えます。横の電線は長野電鉄長野線のものでしょうか。


積み下ろし風景。昔の丸いヘッドライトのトラックや、ボンネットのトラックが見えます。ここは現在のコンテナがたくさん置かれているところだと思います。昔は賑わっていたんですね。

貨物駅手前線路上から。左には電化されている貨物ホームもあったんですね。長電からの直通とか?ないか。ワラがとまってます。

古い建物の右奥に丸善が見えます。左奥には旧長野駅舎がみえます。そんなことより左の無蓋車の後ろのダブルルーフ客車が気になります笑 オハ31系でしょうか?

オハ31形の真横から。リベットが目立ちます。

奥にはもう2本貨物列車の線路があり、その後ろには、国鉄長野駅に停車中のEF62形の貨物列車が見えます。いちばん左では信越線上り客車列車がちょうど到着?

左から、ワム60000形、無蓋車、ワラ1形、レム5000形、無蓋車、無蓋車、ワラの編成と、

積み下ろしの場所を挟んで、無蓋車、無蓋車、ワ10000形、レ12000形、ワラ1形が停まってます。中央には鉄塔が見えます。にしても2軸貨車ばっかりですね。そして、コンテナのかわりに左に木の板が積みあがっています。

右奥は国鉄長野工場です。左の専用の貨物ホームには鉄製貨車がいますね。石灰の工場があったんでしょうか??

全景。トラ6000形12712?に、車がロープで巻いて載せられてます。トラじゃなくてクで運ぶんじゃないの、、、。奥に、クレーンや煙突、タンク、工場が並んでます。経済成長期って感じです。長野も昔はこんなだったんですね。今からは想像もつかない。

1967/11/20

テム600形、テム605の車番。ドアが鉄製貨車らしいですね。そしてなにより、石灰で白く汚れてます。

にしても、なんか事故ってますね。事故写真でしょうか。

手前からテム605と、レム1形レム54。レム1形は国鉄の冷蔵貨車では初期のもので、性能が低く、300輌中296両が、1960年代中に、チ1形に改造されてしまいます。

富士車輛昭和33年製とみえます。

トラックが衝突してしまったようで、その時の写真と思われます。もしかしたら、このレム54が事故により、チ1に改造されなかった4輌のうちの1輌なのかもしれません。

ワム70160

おまけ、1960/9/14撮影。長野電鉄の線路上だと思います。形式わかりません。

 

今回は以上です。