扇風機の鉄道模型ブログ

作った模型のメモとか。役に立たないよ。

寝ぼけて籠原行きで上野まで行こうとしてしまう

夜10時前。宇都宮駅。これから池袋に戻るところです。その日はいろいろあってクタクタで、205系の爆音モーターの中で爆睡してしまうほどでした。で、その後宇都宮線の上野行き普通列車に乗るのですが、もちろん雀宮あたりで寝てしまいました。ちなみに普段は列車ではほとんど寝ることはないです。

そして上野駅。しかし上野に着いても起きれませんでした。起きたのは数分後。「この電車は最終列車の籠原行きです」との放送が聞こえた。しかし、寝ぼけていたせいで、なんと、自分が今宇都宮にいるのだと勘違い。しかも、籠原を何故か宇都宮線の駅だと思ってしまい、この列車を、「宇都宮発の宇都宮線上り籠原行き」だと思ってしまった。「これで宇都宮から籠原に行こう。籠原から上野まではまた別の列車に乗ろう。」と訳の分からないことを考えてしまったのである。そして車内にいること数分後。再びうとうとしかけていた頃。自分が、さっき、宇都宮発上野行きに乗っていたことをようやく思い出す。目を擦りながら周りを見る。その時に初めて自分がいる場所が上野だということに気付いた。あちゃー。

発車間際だったのですぐさま列車から降りた。そして列車は発車して行った。

もし気付いてなかったら…

恐ろしいのでやめておきます。多分、籠原についた後、起こされて初めて自分が乗っている列車が下り列車だということに気付いたでしょう。しかし帰りの列車はない。ううおそろしい。

てかこれが熱海行きだったら終わってました。上野行きだったのがせめてもの救い。まじで、本当に起きれませんでしたよ。起きたら熱海なパターン。

国分寺線 ちょっと珍編成

この前、中央線の運転見合わせで、仕方なく(ココジュウヨウ)国分寺線に乗ったのですが、国分寺線もすこし遅延しているようで。

最初は急いでたんで特に何も気づかずに列車に乗ったんです。ただ途中で、乗っている列車の編成が2529F、つまり4連の2000系だということに小川あたりで気づきました。これは、2連がついてるパターンだな!と思って、列車の国分寺方に行ったのですが、何もない。ここで前パンが確定し、東村山方に行くと、どうやら2417Fが相方のようでした。

f:id:Marukyu:20210315084352j:plain

終点の東村山で。

※安全に気をつけて、黄色い線の外側で撮影しました。

この2417F、前からけっこう珍編成に入ったりしていて、前の2+2+4編成のときも、新宿方は2417Fでした。

f:id:Marukyu:20210315084803j:plain

国分寺線方面に進む2417F。

ちょっと面白いものを見させてもらいましたわ。

ところで自分が珍編成にハマったのは、2019年ころ。割と最近です。

そういえば、今日、成績表が帰ってくる日です。何なんだろう、このワクワク感…謎の自信ってやつです。単位落としたくないな〜

職業のAI化のせいで将来がガチ心配。

社会というのは、ものとものの交換のバランス、つまり「需要と供給のバランス」でなりたっていると思うんです。


まず、例をあげると、

会社が社員のために給料を払う。社員はそのかわりに働き、業績を出して会社の利益になる。

この場合、「お金」と「労働」のやり取りが成立してます。どっちも、得をしています。

そして、その会社が作ったものが、お店に並ぶわけです。

消費者は、お金でそれらを買いますね。原価よりも高くても、その商品に、需要があるためです。そして、消費者が買うと、その分、会社にお金が入りますよね。

このときは、「もの」と「お金」のやり取りが成立していますね。

そして、その消費者のお金は、消費者が労働することによって得たものですね。


まあ、これは極端な例ですが、簡単にまとめると、

「働いてやるからお金をくれ」「お金やるから働いてくれ」

この、何というか、このやり取りの関係で、社会が回っている、ってことです。

「やり取り」というより、なんでしょうかね。ちょうどいい言葉がないです。「為替」とはちょっと違うんですね。まあ、日本語ってクソですね。こんなことも満足に表せられねえのか。

さて、まあ、こういう関係が奇跡的に成り立っているから社会が成り立つ訳です。

ただ、会社も、賃金をはらいすぎると経営ができなくなり、労働者も、賃金が少なすぎると生活ができなくなるわけです。

しかし、やはり会社のほうが立場は上ですよね。

AIが仕事を奪うんです。会社が、利益を得るために。

仕事がなくなるんですよ。

つまり、お金がなくなるんです。

だから、詐欺とかも流行するんですよ。

あーもういやだ

将来、どうせ仕事なんてないでしょうね。

1940年代後半とかに生まれたかったです。

もっと楽しかっただろうに…

違う?

若者がたくさんいて、

学生時代は、高度経済成長期。国がグングンよくなっていく時代です。将来への夢もあるでしょうね。

仕事もありそうですし。

1970年代にはどんな仕事があったのかなぁ

で、40歳ごろに、バブルの時代ですね。

そして、2010年ごろに定年となり、

その後は、パソコンとかいう便利なものの恩恵を受けて、社会が崩れる前に死んで行く…

どうだろう。でもとりあえず、社会が崩れて、生活ができなくなりそのまま死んで行くよりはいいですね。


じゃあ、21世紀の自分たちの場合はどうでしょうか。

日本の人口が減り、高齢者ばかり増え、働き盛りの頃には、AI化が普及し、そんなに仕事もない…しかし年金は大量に取られ、

そして自分たちが年金を貰う頃になると、若者もいなくなって、年金すら貰えない…

まあこれ以上は考えたくないですね。

あーいやだ。いやだいやだ。

昔は、仕事がここまでなくなるなんて無かったですよね。

しかし、AIという、無賃労働させることができる兵器によって、社会の需要と供給のバランスが崩れたわけです。そんなの、AIにタダ働きしてもらった方が会社としてはいいですもんね。

人に働かせると、時間かかるし、お金を払わないとだめだし、ミスとかもあるし、それに、性能にも限界があります。

しかし、AIは、時間があまりかからないし、お金払わなくてもいいし、ミスとかも減るだろうし、24時間働かせられるし、性能もいい。

やはり、AIに仕事をとられるのも納得です。

せっかく地球に生まれてきたのによりによって何でこんな時代なんですかね。1000年後とかまともな人いなさそう。

あーやだなー

もうやだなー

20年後の自分なんてどうなってるんでしょうかね。

思いつきません。

やりたかった仕事も全部AIに取られる。

なんてこっちゃ。

こうなったら世界中のAIロボットを破壊するしかないみたいです。

なんかAIをぶっこわす機械とか無いんですかね。

もうやだ。

仕事が見つからずに廃人になるなんて嫌です。で、失業して、お金もなく、露頭に迷うよりは、死んだ方がマシです。

とりあえず、せっかく地球に生まれたので何かをしたいです…

人生は一度しかないんで、ね。

もう思い切って何かをしたいです。

茨城空港にアクセス鉄道を作るとか。失敗したら、そのときはどうにかすればいいよね。もし破産したら、

あーやっぱ詰みますね

だって仕事もないもん。

やっぱ人生今から積んでますね。例え早稲田大学を出たとしても、仕事がなけりゃ学歴があっても意味がない。

あーもうダメです詰みました。

それに発達障害があるなんて、仕事なんてないですよね。もうどうしようもないですね。

神が死ねと言っているようなもんです。無慈悲〜

自分にできるレベルの仕事はみんなAIでもできちゃいそうです。あちゃー。

会社を建てるにしても絶対経営できなくなるでしょうし。

もうどうなってるんだこれ

あー嫌だなこの世界

なんで人類はこうなっちゃったんだろ

こういう運命にあったのかなぁ

何だかなぁ

農業でもしようかなぁ

よし決めた。農業やる。

早稲田大学出て農業なんて、クソにも程があるんでやっぱり大学まで進学は、諦めちゃいましょうかね。付属校だから、このまま行けば早稲田大学に上がれるわけなんですけどね。

あーどうしよう。

もう何も考えたくないなぁ

どうにかなんないのかなぁ

ちょっともうこれ以上書くと飛び降りてしまうんでこの話は終わりに…

職業がたくさんある未来が来ることを願います。無理だろうけど。

お金を払っても無理なことってあるんですね。

あーやだ

もう!

だいたいさ、なんでさぁ

酷すぎない?

なんでこう



数学の先生に異議申し立て

ねえ見てくださいよ。これ。

途中式を書いてないので、全部△なんです。

「まあ、途中式を書けって問題文に書いてあるなら書かないといけないよな」なんて思うでしょう。

f:id:Marukyu:20210315090038j:plain

しかしですね、途中式を書けなんてテストの問題文には一言も書いていないんです!

f:id:Marukyu:20210315090606j:plain

f:id:Marukyu:20210315090703j:plain

f:id:Marukyu:20210315090725j:plain


ほら。

書いてないでしょう。

「途中式が必要」的なことを書いてあれば文句は言いませんよ。

ただ、紙のどこにも、そんなことは書いていない訳です。

授業中に言ってたのかな。

とにかく、「あー、じゃあ途中式いらないんだねーやったー」とか思いながら、問題解いていた訳です。

f:id:Marukyu:20210315091018j:plain

ちなみに途中式書いてたら86点だったようです。

あと、友達もこんな感じで点数落としていて、先生のところに抗議に行ったようですが、

先生によると「途中式は必要だからね〜」らしいです。

それに対して友達は、「書けなんて書いてないじゃないすか!」らしいです。

でも、やっぱり、問題文に書いていないなら、途中式はなくてもいいと思うんです。どんな方法にせよ、不正以外でとりあえず答えにたどり着けばいいんですよ。

「途中式を書けないとそのうち困るぞ」、「難しい計算のときは途中式がないと詰むぞ」とか言われそうなのですが、

そもそも、数学なんて社会に出てからなんて、あんまり使わないんですよね〜

まあ、職業によっては別ですよ?

けどまあ、将来は、計算とかが必要な職業は、機械化されてると思いますし。

…あれ、待てよ?


まあいっか。気付いてはいけないんです。こんなこと書いている暇があれば勉強でもしてろと。

まあ、こんなこと言ってたって何にもならないんでとりあえず今後は指定がなくても途中式は書きます。


国分寺線 ちょっと珍編成

この前、中央線の運転見合わせで、仕方なく(ココジュウヨウ)国分寺線に乗ったのですが、国分寺線もすこし遅延しているようで。

最初は急いでたんで特に何も気づかずに列車に乗ったんです。ただ途中で、乗っている列車の編成が2529F、つまり4連の2000系だということに小川あたりで気づきました。これは、2連がついてるパターンだな!と思って、列車の国分寺方に行ったのですが、何もない。ここで前パンが確定し、東村山方に行くと、どうやら2417Fが相方のようでした。

f:id:Marukyu:20210315084352j:plain

終点の東村山で。

※安全に気をつけて、黄色い線の外側で撮影しました。

この2417F、前からけっこう珍編成に入ったりしていて、前の2+2+4編成のときも、新宿方は2417Fでした。

f:id:Marukyu:20210315084803j:plain

国分寺線方面に進む2417F。

ちょっと面白いものを見させてもらいましたわ。

ところで自分が珍編成にハマったのは、2019年ころ。割と最近です。

そういえば、今日、成績表が帰ってくる日です。何なんだろう、このワクワク感…謎の自信ってやつです。単位落としたくないな〜