扇風機の鉄道模型ブログ

作った模型のメモとか。役に立たないよ。

浪江に住む

浪江に住みたいです。

 

理由ですね。

 

人がいないところで住みたいのが一点。

独立したいのが一点。

他の人と違う人生を歩みたいのが一点。

広い土地が欲しいのが一点。

町の役に立ちたいのが一点。

前、車内から見て惹かれたのが一点。

将来の目標を決めるためってのが一点。

 

問題点として

 

お店がない ←前行ったときに何もなかった

人がいなさすぎ ←空き家ばっかな印象

放射線物質関係 ←(絶対問題ない)

仕事がなさそう

そんな単純に決められるのか

こんなのに来られたら浪江も迷惑なのでは

 

ってかんじです。

 

まあ、何もないとこで暮らしたいので、、、

長野県の小谷のあたりとかも考えに入れてます。

 

最初は静岡か愛知に住もうと思っていたのですが、あそこはどうやら閉鎖的な地域らしいのでやめました。たしかにそうでした。

 

ちなみに浪江じゃなくても、例えば東北とか、長野の小谷とかの方もいいんですがね。

 

結論としては、

能登半島に住みたくなりました

 

 

【エコツムリ】渋谷営業所 B-N293

5/18にかいたもの。下書きのまま忘れてた。てへ。

渋谷営業所B-N292の東進のラッピングが剥がされたところ中からエコツムリ君が出現したということで、撮ってきました。剥がされたのはN代なのでもう廃車になるためと思われます。さて渋谷駅前。

f:id:Marukyu:20210517235828j:plain

まあ来ない。予想はしてたけど。

S代も将来的には貴重になってくるだろうけど今は西工なんか見てる暇ないのです。

この後けっこう待ったんですが来ないので「あーもう諦めよ」っていう感じで半分あきらめながら渋谷営業所に行きます。

しかし…

f:id:Marukyu:20210518000102j:plain

大量の車が縦列駐車されています。奥の方は柵が高くて上の方しか見えない。ちなみに上の写真は網の柵にスマホ入れて撮りました。奥には20台ぐらいが4×5の列に並んで止められてます。多分あの中にいるんだろうなぁ…

 

あーあー…何十台もいるんだし、こんな都合のいいとこに目当てのN292か293がいる訳…

f:id:Marukyu:20210518000413j:plain

!??!?!?

 

 

いた!!

クォレハ…N293だ!

ってことは!!!

(後ろに回る)

f:id:Marukyu:20210518000548j:plain

いたぁぁぁ!!

f:id:Marukyu:20210518000619j:plain

エコツムリ!エコツムリです!エコツムリ君捕獲成功!

あぁかわいい。都バスの緑色のキャラクターよりかわいいぞ。やばいくそかわいい。家で飼いたい。

 

なんてやばいことを考えてしまいました。手持ちの一眼でちょっと遠くから撮ります。※写真ない

 

エコツムリ君を拝めて満足です。

f:id:Marukyu:20210518000917j:plain

おまけ程度に。側面。

反対側は撮れませんでした。

 

ではさようなら。

高田馬場の松屋(木造モルタル)

よく昔塾の帰りにパパとご飯を食べていた、高田馬場松屋のお話です。

高田馬場駅前にある木造建築です。

f:id:Marukyu:20210517233542j:plain


外観はこんな感じで…ボロいです。

なんか側面のレンガ的なのがはがれていたり、そもそも正面はガチのレンガ製。2階は使われてなさそうです。

にしても屋上の方にある鉄の塔みたいなのは…

さて、崩壊した側面ですが。

f:id:Marukyu:20210517233807j:plain

錆錆〜

って、!!!んん!?

クォレハ…木材、強いて言えばベニヤというものではないかと思うのですが…

ずいぶん年季が入っていますね。

さて、下の方も見てみます。

って、!?!?

f:id:Marukyu:20210517233658j:plain

これ…木…木造…

いや、木筋コンクリートでしょうか。割れた基礎のコンクリートから木材が露出してます。f:id:Marukyu:20210517234211j:plain

ちなみに下の方はレンガ調の飾りが残ってますが…はがれそうですね。

ちなみにこれ高田馬場駅前です。

調べてみたら、木造モルタル造という構造らしいです。コンクリートでもなく。にしてもいつの時代なんだ。


さて、こんな松屋ですが、再建築ができないのには理由があると思います。

まあ、ケンペイリツの問題ですね。この建物は建築に関するめんどくさい法改定の前につくられたので結構敷地いっぱいに造られてるのですが…今立て直すと敷地の3/4も使えないでしょうね。

まあ、そんなこんなで木造モルタル松屋高田馬場駅前、さかえ通りに残っているようです。皆さんもぜひ行ってみてください。

忘却恐怖症

忘却恐怖症です。

何か気になったものがあったら、それをどこかに記録したくなってしまいます。

こんな感じです。

ある日、上石神井駅の階段を歩いていたのですが、その階段の横の、駅舎を支える柱の鉄骨を見ると、ネジみたいなものが埋まってました。鉄骨をとめるための留め具みたいなものですね。

まあ、普通の人なら何も気にしないものなのですが…何かそれがすごく気になって、素通りができなかったんですね。このときの心情を想像してみたのですが、「今後、人生でもう2度と見ることはないかもしれないのが怖い」というのが一番近いのと思われます。

さてまた別の日です。PCで、BVEという鉄道運転シミュレーターの、車両のアドオンを作っていまして、

たしか、運転台の画像の座標を合わせていた時のことだったと思います。

座標を測っていたら、測るのに失敗してしまい、367,1024という数値が出てしまいました。で、もういちど別の方から測ってみたら、またずれて失敗してしまい…出た座標はなんと今度も同じ367,1024でした。

偶然、座標が同じになってしまい、

本来は、上の方が隠れるあたり、つまりこの場合は500以上の座標ではないと変ですし、座標も正しい座標を書かないとダメなんですが…

変な心理が働いて、367,1024の文字列を消すことができません。もしここで消してしまったら、忘れて今後二度とこの数字に出会うこたはないかもしれない。もしこの数字が何か大事なものだったりしたら…

って感じで、また、「忘れて、今後二度と出会えなくなる」のが怖くなってました。

今あげたのはほんの2事例にすぎませんが。

何でだろう。やっぱ、ムズムズするんです。解決策として、気になったりしたらだいたい写真を撮ってスルーしてます。見返すことはなくても、思い出そうとすれば思い出せるってだけで、ストレスはだいたい解決してます。


てか、

治さなきゃまずいですね。これ。

先端恐怖症

先端恐怖症ぽいです。
針の先は怖いです。爪楊枝より細くてかつ、先が尖っているものは基本的にダメです。
注射とか今でもかなり無理です。採血とか、もう最近5年はしてません。
昔、ていってもそんな前でもないけどインフルエンザの予防接種で大騒ぎした記憶があります。
針って怖いですよね、小さくて見づらいくせに地味に痛いの。ほんと。
裁縫とかできないんじゃ?って思われがちなんですが縫い針は別にあんま怖くないんですけどね。待ち針は怖いです。待ち針なんてほとんど使ったことないです。不意に刺さったらどうするんだ、って感じですよね。
ちなみにシャープペンシルの先とか、釘とかは案外大丈夫です。