扇風機の鉄道模型ブログ

作った模型のメモとか。役に立たないよ。

【kato西武新101系旧製品を予算110円で加工してく】第1弾(仮)

こんにちは。

訳わからんプロジェクト始めんじゃないよ笑【kato西武新101系旧製品を予算110円で加工してく】とか素人が笑

とか言われそうですが、前の413系B11編成の解説シリーズが割と好評だったので、シリーズもの2つめとして、kato旧製品西武新101系ジャンクを予算100円でグレードアップしてくシリーズやってきたいと思います()

f:id:Marukyu:20220202170754j:plain

↑写真は加工前、購入後比較的すぐの状態です。

高い道具も技術もいらないです、ほなやってきましょ

f:id:Marukyu:20220202170455j:plain

↑工作机。ミニスカート塗り終わって乾かしてるところです。

まず、工作全体で使用する工具や道具、素材、塗料です。これは最低限必要です。


・ケント紙(薄いので良き)

・カッター(紙とプラスチックが切れればなんでもよし、デザインナイフじゃない丈夫なの)

・ピンセット

・毛抜き(紙の部品掴むのにめっちゃ使う)

・アクリル塗料(タミヤカラーのイエロー、グレー、ブラック、いずれもつや消しがいい)

・爪楊枝(いろいろ塗装に使います)

・ニッパー(なくてもいいけど床板切るのに使うかも)

・アロンアルファ(ケント紙で作ったパーツをしみこませて固めるのに使う)

・ゴム系接着剤(ボンドGPクリヤー)

・ヤスリ(なくてもいいかも)

・ドライバー(プラスとマイナス、もちろん精密ドライバー)

・カッターマット


こんなもんでしょうか。 書き忘れあったらその都度かいてきますので。

さて今回の加工内容はですね、前面のミニスカートと梯子です。

ケント紙とアロンアルファ、タミヤカラーグレー、カッター、爪楊枝を使います。

f:id:Marukyu:20220202170627j:plain ↑使った道具。足りないのあるかも

f:id:Marukyu:20220202161433j:plain

こんなかんじに下書きをして切ってきます。テキトーでいいです。

f:id:Marukyu:20220202162103j:plain

瞬間接着剤をしみこませて補強します。

f:id:Marukyu:20220202162607j:plain

乾かしながらミニスカートを切ってきましょう。てきとーでいいです。

f:id:Marukyu:20220202162731j:plain

つぎに床板の加工です。

梯子とスカートはのりしろで車体につけるのですがそののりしろ部分がライトユニットのふちと床板に干渉するので床を削ります

※この車両は加工で床板を切り取りライトユニットの底にTNカプラーを取り付けています

f:id:Marukyu:20220202163249j:plain

下が削った後です。

そもそもライトユニットが違い比較になってませんがたぶん底の形は同じなのでライトユニットの底の車体に接する四方が削られたことはわかると思います。

さて車体にさっき切り出した紙パーツをつけていきます。

f:id:Marukyu:20220202164753j:plain

こんな感じになりました。

f:id:Marukyu:20220202164831j:plain

裏から見るとこんな感じです。

ひたひたにならない程度に瞬間接着剤を流しこんでいきます。特に紙の切れ目にはちゃんとしみこませましょう。紙なので補強しないと千切れます。

f:id:Marukyu:20220202165313j:plain

まあこんな感じですね

さて、爪楊枝で塗装します。

f:id:Marukyu:20220202165418j:plain

ちょっとだけつけて…

f:id:Marukyu:20220202165557j:plain

ぺたぺた。

スマホを持っているのですが爪楊枝の動きというか位置はこんな感じです

ミニスカート程度の面積なら、3ちょんぐらいで塗料は足りるはずです

f:id:Marukyu:20220202170148j:plain

ひととおり塗装完了。

暗くなってきちゃいました笑

では少し乾くまで待ちましょう。


はい、乾いたので(強引)床板をはめます。

削るのが甘かったためもういちど削りなおしています。

かなり削らないと車体につけたはしご?ののりしろ部分が圧迫されて車体が外側に歪みます。

f:id:Marukyu:20220202171331j:plain

はい、以上でクモハ270へのミニスカートと梯子の設置は完了です。完了だと願いたい。

※ここにかいてあるのを真似したせいで失敗したりしても責任は取りません


うーん、どうだったでしょうか

書きながら作業進めてたのですが1時間かかりました。あと手持ち撮影のため写真が見苦しいと思います。

そもそも参考になるかすら分かりません(←

まあ、そういうことです。はい。