扇風機の鉄道模型ブログ

作った模型のメモとか。役に立たないよ。

Nゲージ 西武351系+サハ1411の4連351Fを制作!仮完成。(kitcheN製キット+鉄コレ)

f:id:Marukyu:20230817021004j:image

こんにちは。今日は西武351系+サハ1411の4連が仮完成したので書きます。

.

 

(↑この辺りに怪しい広告入ってると思いますがクリックしてもぼくにはお金は入りませんので無視してください)

ーーー

作ったのはサハ2両で、今回もキッチンのキット組立です。

しかしこのキット、かなりの地雷で…説明書見てもわかる通り、試作品のようですが、「市販品で屋根Rが一致する物が見つからないけどなんとかしてがんばってね」という感じで…かなり困ってしまいました。これは積み確定か?と一瞬焦り。

f:id:Marukyu:20230816100911j:image

まあ結果完成してるんですけどね。

f:id:Marukyu:20230816100251j:image

以下、製作記です。

 

8/15 9:20製作開始。

とりあえず屋根をどうにかしないと車体なんて取りかかれません。しかし1411の屋根は国電ではなく351に合わせてあるようなので、適合するものがないのです。

あれ、待てよ?351の屋根使えばいけるんじゃね?な〜んてね

f:id:Marukyu:20230816100308j:image

「351を4両犠牲にする」

これが自分の出した答えです。

GMキットの屋根から整形するよりは楽かもと思うでしょ?でも、これ実は屋根一体整形なんですよこの車両。サハ2両分の屋根のためだけに4両まるごと解体です。お祓いしなきゃまずいかもです。

前面、妻面を切断した後、ハサミで側面を切り取って、下からヤスリとかで慣らしていきます。

雨樋の上のところで丁度揃えなきゃ行けないんですが、これがまあ大変。

f:id:Marukyu:20230816100325j:image

ある程度切り出せたら、2枚をまんなかで接合します。ベンチレーターの穴は活かします。

f:id:Marukyu:20230816100255j:image

この時点で6時間経過しています。夕方4時です。屋根だけで。

ちなみにサーフェイサー代わりにラッカー塗料とか使ってます。

 

で、問題は屋根だけじゃなく。

f:id:Marukyu:20230816100318j:image

これなんですけど窓サッシはアルミ無塗装なんですよ。それをどう表現するか。マスキングは無理だし筆も無理。

考えた結果、窓サッシ部分のみ切り出して別途塗装、車体塗装後に貼ることにしました。戸袋窓の枠はベージュです。

f:id:Marukyu:20230816100258j:image

18時半。箱になりました
f:id:Marukyu:20230816100329j:image

21時55分。塗装完了。
f:id:Marukyu:20230816100241j:image

質感はまあまあです。上手くできたかな。ここから窓サッシ貼りです。

ずれないように、そして接着剤がはみ出さないように。のりしろがほとんどないのです。
f:id:Marukyu:20230816100315j:image

いいね
f:id:Marukyu:20230816100354j:image

ここでちょっと351とつけてみますが…馴染んでくれる気がしない。
f:id:Marukyu:20230816100233j:image

23時40分、車体完成。

f:id:Marukyu:20230816100301j:image

床下の塗装もしたかったのですがもう夜なのでできません。明日です。なので、起きて2分で塗装できるよう準備をしておきました。0時25分、今日の作業はここまで。


f:id:Marukyu:20230816100312j:image

8時29分、塗装して組み上がりました。あとは調整です。

f:id:Marukyu:20230816100245j:image

9時2分、試運転。f:id:Marukyu:20230816100248j:image
f:id:Marukyu:20230816100304j:image

窓周りとかの表現が全然違うせいでまったく馴染んでないです。色も幅も違うし!うーん…どうしたものか。実車は意外と馴染んでいるんですよね。

まあ、それはそれとして仮完成です。

f:id:Marukyu:20230816102837j:image

かっこいいです。ちょっと粗があるというか、急ぎ過ぎてしまいまして。塗装剥がれの修正痕が至る所にあってちょっと見苦しいかも……

で、あとは前照灯と電連です。前照灯がシールドビームになったのは多摩湖線転属後なので、新宿線時代にはこれじゃあだめですね。いつかなんとかしようと思います。

ところで、グレーや白の塗料と、シンナーと接着剤が切れてしまいました。買い出しに行こうと思うんですけどめんどい。家から出たくないー。